紫外線から肌を守る為の日焼けどめは基本!
※ファンデーションに入っている日焼けどめ のみではなく、日焼けどめを使用しましょう。
それ以外にも、夏は肌老化を起こしやすい 事が沢山あります。 汗、冷房、間違ったクレンジング、何となく使っている基礎化粧品、シャワー生活、冷たいドリンク。。。
「守って」「しっかりと汚れを落とす」「肌の奥に栄養分を浸透させる」 基本的な事をしっかり行なっていれば、 老化は防げます。
〜夏の肌ダメージ3大要因〜
●紫外線 肌老化の約7割は何かしら紫外線の肌に対する影響(光老化)を何らか受けていると言われます。 皮膚の炎症やシミの発生、 コラーゲンの減少やエラスチンの破壊などによる ハリ・弾力の低下、シワなどの要因となっています。
●汗 体温調整をはかる汗も過度になれば害になる事も! 肌バランスが崩れるだけでなく、 過剰に分泌された汗に含まれる塩分が肌に付着し、 その上をゴシゴシとこすれば肌には見えない細かな傷が付くことにも繋がります。
●冷房 夏場の冷房による乾燥と冷え。 これからの季節、室内はどこに行っても震えるほど に冷房が効いてることが多く、 肌の乾燥が進みます。 冷房の冷えにより、血行が滞り 体調や肌バランスを崩して、乾燥や肌荒れ、 くすみなどの影響を起こしやすいです。 トラブルが強くなる前に、 その日に受けたダメージは、 しっかりと修復しましょう