今日も嬉しいお声頂きました!!
毎月ご来店されるお客様ですが、今回は用事があって1週間ほど美容院へくるのが伸びてしまったのですが、
と嬉しいお声頂きましたよ。
お悩みだったチリチリした髪が生えてくるのも減ってきましたね♪
歳を重ねるごとに髪がバサついてまとまりがなく、艶がなくなってきた…
お客様、こんなお悩みを長く抱えていたそうで、どうにかしたくて美容室へSOS。
相談された美容室でオススメされるトリートメントやオーガニックカラー。
「やればどんどん綺麗になりますよ!!」と言われるがままに。
信じてやり続けてみたけども髪はどんどん酷くなるばかり…
オーガニックだからって髪や頭皮に対す影響はそれほど変わりません。カラーはカラーです!
オーガニックだから安全ですよ!と毎回毛先まで染めて…
どんなものであれ、(ヘナなどの植物染料でない限り)オーガニックでも髪は痛むし頭皮への負担は出ます。
それをやったらどんどん綺麗になるって…
トリートメントを入れても基本的には(特殊な施術もありますが)カラーリングのダメージは出ます。
染め続けるから色持ちも悪くなるし、パサツキも酷くなる。
その前にダメージを極力させない技術が大事。
頭皮にも負担をどれだけ減らせるか?
髪のアンチエイジングを考えた施術ならば
塗布してから30分も薬剤つけっぱなしで放置してたら頭皮が泣いています…
トリートメントの定義がおかしい…
髪が痛んでる = トリートメント
このような考えかたは美容室で非常に多い。お客様も美容師も。
そもそも、髪ダメージさせといて、手触りを整えるトリートメントで髪をごまかす。
手触りだけ整えて、髪の中はしっかり補強されているのか疑問。
- トリートメントをやるならば手触りだけでなく、痛みにくい髪へと変えていくことが重要。
- さらにいうならば、トリートメントやるよりもカラーをした、パーマをした髪に対し、残った薬剤が与えるダメージ要素をとり除くことのが重要。
- もっというなら、出来るだけ髪に負担をかけない施術をする事が最も重要。
髪をダメージさせといて、トリートメントをやりましょう!!っておかしな話になってしまうわけです。
お客様のお悩みの「根本」に対するメニューを今までしてもらえていなかった!問題がずれている。
髪を綺麗にしたい!!というお客様のご希望。
「本当に自分の髪を見るのがつらい…」
と初めてお会いしたときにおっしゃってました。
髪は女性にとって凄く大切な身体の一部です。
肌やメイクよりも大切にしている方たちも沢山います。
「今まで髪に良いといわれてきたことは全部やってきました。でも綺麗にならないんです。綺麗になりますか?」とキュアトリエに来てくれました。
確かに髪もパサついていたし、ダメージを受けやすい状態でした。
(ここ一年で凄く髪が酷くなってしまった!との事でしたが…)
そもそもなぜ髪がそのような状態になったのかを考えることが重要!!
髪はかなりのダメージを受けていました。
なのでここ1年の間に、なぜそうなってしまったかを最初に説明させていただきました。
カラーの染め方、薬剤の負担、髪への影響などなど。
お客様の髪のダメージの根本は…?
髪のダメージもあるけども、髪が痩せることによって出てくるパサツキでした。髪も痩せて弱っているから余計にダメージしやすい状態にも。
元々のパサツキにプラスしてカラーのダメージ。それにより髪はパサパサでまとまりも艶もない髪になっていました。
なので、トリートメントよりも、髪の痩せ(エイジング)に対するアプローチを提案。
これから生えてくる髪に対してのアプローチです。
それと、髪が全て生え変わるまで我慢してください!というのも酷なものです。
ですので、しっかり髪をケアすることで今ダメージを受けてしまっている髪も同時にキレイにしていくことに!
時間はかかりますが、必ず綺麗にしていきます!!とお約束。
今通われて数ヶ月、徐々にですが髪はキレイを取り戻しています。
そしてこれから。髪年齢もマイナス5歳めざして、根本から改善出来るように一生懸命施術させていただきます。