かなりお客様の髪もキレイになってきているのですが
このモミアゲのチリチリを改善するために、今日から次のステップに入ります。
ストレートをかけても顔周りの髪だからすぐにチリツキが出てきて気になってしまう…
一時は綺麗に伸ばせたとしても、すぐに出てきてしまうのがこのウネウネ。
癖が多少出てきてもは髪を下ろしていたり、結んでしまえば誤魔化せますが、
このモミアゲの髪は結んでもこぼれてしまったり、顔周りの目立つ部分なのでどうしても気になってします。
しかもモミアゲのストレート意外と難しく、ターンオーバーも短いためか非常に痛みやすいのです。
さらに癖も頑固で伸ばしにくいためストレートのお薬が強くなりがち、
だからストレートでダメージを受けてバサバサしたり、ジリジリになってしまいやすい部分。
急にでてきたモミアゲのチリツキの原因分かりますか?
このチリツキはネープ(首元)にも出やすい現象なのですが、
地球には重力がありますよね。年齢を重ねると胸やお尻など段々と垂れ下がってしまいます。お顔のしわもたるみの積み重なり。
重力に引っ張られ、上から下に垂れ下がってきますので、頭皮のたるみがモミアゲやネープ部分に溜まってきます。
すると、普通毛穴は丸いのですが、皮膚が垂れ下がることにより、楕円形になってしまいます。
丸いときはまっすぐ生えていた髪も、楕円形の毛穴から生えてくる髪はウネウネとしてきてしまいます。
なのでモミアゲがこのような状態に。
どうやって改善するの?
「モミアゲ チリチリ 改善」とインターネットで検索すると
- ホルモンバランスの乱れでそうなってしまうのが要因。
- 枕の摩擦が原因。
などとプロの美容師さんが応えていますね。
【改善方法は?】との問いに
- 部分的なストレート。
- 後は毎日のブロー、アイロン。
という回答が
綺麗に見せるためのアドバイスは沢山見つかりました…
では、キュアトリエではどうするの?
お顔と同じなので頭皮の水分量も需要ですね。
お肌の土台がしっかりしていれば重力にも負けにくい頭皮となるわけです。
更に、キュアトリエでは特殊な施術でこの毛穴に直接アプローチをかけます。
楕円形になってしまった毛穴を、真ん丸い毛穴の状態へと戻していくわけです。
もちろんお客様の努力も必要なので、二人三脚で頑張っていただきますが!
その為に、色々なアドバイスをさせて頂いています。
さぁ、お客様のこのお悩み、どうやって改善していくのか楽しみですね。