だいぶ前のお話ですが(写真がでてきたので)
可愛いカラフル人参を見つけたので購入してきました!
ピューラーで薄くスライスして♪
ドレッシングは使わずに
オメガ3のアマニ油と岩塩を振りかけていただきましたよ!
シンプルだけど素材のおいしさを感じられて良いですね♪
人参はサラダや、シチュー、煮物など良く食卓に並ぶお野菜ですね。
人参と髪の毛について書いていきます。
人参に豊富に含まれるβ-タカロテンですが、身体の中でビタミンAに変換されます。
坑酸化作用も非常に高く、発育を促進、肌の健康を維持、視覚の暗順応など様々な効果が。
そしてビタミンAは【健康な髪】に大きくかかわってきます!
ビタミンAは【亜鉛】の吸収を助けてくれます。
亜鉛は摂取したタンパク質を髪の毛へと変えてくれます。
タンパク質も亜鉛も、健康な髪の毛には必要な栄養素ですね。
髪の毛はタンパク質、なので食事もタンパク質を積極的に摂ることも重要なのですが、タンパク質だけ一生懸命とってもダメなんですね。
また、ビタミンAが不足すると、皮膚の乾燥を招きます。頭皮もお肌ですので頭皮が乾燥すれば、髪は痩せてきます。
人参で摂取できるビタミンAですが、脂溶性のビタミンですので油と合わせたほうが吸収がアップします。生や煮物よりも炒め物。油と一緒に加熱すると良いですね。
サラダで食べるにしても油一緒に食べると吸収が上がるそうですよ。