「ファストザイム」工場・農場見学2日目!
岡山駅からバスにのり90分、気がついたら瀬戸大橋!
まったくスケジュールを確認していなかったため、まさか四国に行くとは思っていなかった。
人生初の四国へ!!
目目的地は香川県。
お米作りの匠「松永雪男」さんのお話を聴きにいってきました。
ご自宅で「手打ちうどん」「ファストザイム米の塩おにぎり」を振舞っていただきました。
お米作りへのこだわりをしっているから、
食べたおにぎりはものすごくおいしい!!
香川といったら讃岐うどん!
普段は出来上がったものしか食べる機会がないので、
こんな光景が見れるなんて幸せ♪
しかもこだわりぬいた愛情たっぷりの素材で作る「手打ちうどん」。
釜揚げうどんって釜から揚げて食べるから、
「釜揚げうどん」なんですね。
知らなかった。
自分でよそってたら跳ね返った熱湯が自分にかかって、火傷の危機に。
見るにみかねて助けていただきました。
お孫さんがみんなに会いたい!!学校休んで待っててくれました。
「いつもや優しくて甘えさせてくれてありがとう じいじ大好き!」
「3度の飯より じいじが好き!!」
こんなTシャツ着てたお孫さん!
べったり甘えるお孫さん。
可愛かったなぁ~。
食事を終えたら松永さんのお話。
農家さんからこうやって想いや、こだわりを聞けるなんて、
とっても貴重な体験させていただきました。
松長様は皇室に献上する「献上米」を作っていたそうで、
そのときのお話なんかも聴かせていただきましたよ。
丸岡味噌麹製造所の敦子さんのお話。
発酵食品の大切さを学ばせていただきました。
一番左の「糀(こうじ)」と「白味噌」「赤味噌」を買ってきました♪
塩麹の簡単な作り方を教えてもらったので家にかえったら早速♪
松永さんの田んぼです。
稲がしっかりしている。
普通ひとつの稲からお米が100~200粒ほど取れるらしいのですが
松永さんの田んぼはなんと400粒も!!
お話してくれた中で土の大切さを教えてくれました。
いい土壌にはいい植物が育つ!!
まったく髪と同じ!!
育毛剤や養毛剤で一生懸命栄養を入れられてるかたも多いと思います。
キュアトリエにお悩み相談に来られる方も、わりと使ってけど…
効果がでないと。
そんなお客様も頭皮の環境を整えていくと、髪ル事が多い。
植物も髪も同じなんですね。
農場見学はとてもすばらしい体験をさせていただきました。
生産者の想いを知る。
商品を扱う私達にはとても貴重な経験でした。
農場見学の後は、こんぴらさんへ!
785段の階段。雨が振っている中ですが登りきりましたよ!!!
お目当ての「幸福の黄色いお守り」買ってきました♪
お守りが金色に輝いてて☆ご利益がありそうです。
静岡から向かった岡山、四国の
一泊二日、グローリーさんの合宿。
参加して良かった。
キュアトリエには自分達が信頼できるアイテムしか取り扱いがありません。
お客様に満足いただける、しっかり結果につながる物。
サロンを経営していると毎月のように新しい商品です!と業者さんに紹介されます。
キュアトリエでは流行や新しいからといって軽い気持ちでは絶対に商品は置きません。
だからお取引させていただく業者様もしっかり信頼できるところだけと決めています。
今回のファストザイムもまず自分達が使用し体感することからスタートしますタ。
自分達が好きでないとお客様には絶対にオススメはできません。
自分達が感じ、体感するからこそお客様に自身をもってお伝えすることができます。
今回の合宿では自分達が使い感じたこと以上の、体験ができました!!
メーカーさん、生産者さん、研究者さん
沢山の人達の、「拘り」と「想い」を感じることができました。
自分達がお客様にご紹介してる「ファストザイム」生産過程を
作物を作るところからはじまり、工場や研究室まで全てオープンに見せていただいたことで、
商品を信頼し、自信をもってお客様にお伝えすることができます。
またお店で、お客様に工場のこと、農場の事をお話するのが楽しみです♪
年に数回あるらしいので、更に新しい発見の為に岡山まで行きたいと思います。