肌の老化とはどんなものがあるでしょうか?
お客様のお悩みをきいていると
主に「しみ・くすみ」と「しわ・たるみ」が大きなお悩みで感じている方が多いですね。
しみの原因
メラニン色素の沈着
くすみの原因は
メラニン色素の沈着、血行不足、老廃物のたまり、古い角質や汚れ、化粧残りの蓄積、乾燥などなど
「しわ・たるみ」の原因は
肌の機能の低下ですね。
真皮層のコラーゲンとエラスチンの減少…
肌が水分を維持できなくなってきます。
他にも、筋肉量の低下、皮下脂肪の増加なども原因としてあげられます。
髪も一緒
髪の内部が破壊されたり、髪の中の栄養価がたりないと水分を維持できません。
髪はパサつき、さらにダメージの進行もはやくなります。
「しみ・くすみ」と「しわ・たるみ」をできる限り感じないようにするには??
なってからケアするのか?? ならないようにケアするのか?? 大きな違いです。
なってから戻すのはすごく大変です。
トリートメントでも最初にするのは
「引き算ケア」
壊すということを極力やめることにあります。
お顔のスキンケアでの引き算は!?
いつもお伝えしている壊さないように洗うということです
そして、お肌のダメージの大きな原因は??
「光老化」という言葉はご存知ですか?
「しみ・くすみ」と「しわ・たるみ」の大きな原因は
紫外線が原因ともいわれています。
「しみ・くすみ」と「しわ・たるみ」を避けるには
紫外線から体を守る!!という事が大切ですね♪
もちろんその後のケアも♪
紫外線のお話は
また今度♪